ブルーベリー狩り SINCE2000

ブルーベリー栽培農家 吾一農園株式会社
滋賀県米原市中多良316

ブルーベリー狩り 関西方面から車で約1時間圏内 吾一農園です

090-5241-3373
ブルーベリーの育て方

ブルーベリーの育て方

TRIVIA

ブルーベリーの花芽分化

ブルーベリーを育てるポイントをご紹介します。栽培するにあたり、まずは、ブルーベリーの特徴と生育過程を理解することが大切ですね。そして、お伝えする栽培管理で育てて下さい。きっと良質な果実をご家庭でも作って頂けると思います。僕のブルーベリー栽培の経験がお役に立てれば幸いです。

ブルーベリーの花芽分化

ブルーベリーの花芽分化

6月頃から葉が勢いよく茂り、光合成が行われ枝が成長します。 それに伴い枝の中では、来季へ向けての花芽形成の準備が行われます。それを花芽分化と呼びます。品種...

ブルーベリーのシュート 

ブルーベリーのシュート 

6月頃になると勢いよく枝がグングン伸び、秋になると葉が紅葉し12月頃には落葉します。 その頃には、枝の先端には花芽、そして、数節下に葉芽がついて休眠期に入り春...

ブルーベリーの肥大の様子

ブルーベリーの肥大の様子

花冠(はなびら)が落ちるとブルーベリーの肥大が開始されます。 ブルーベリーは、子房が大きくなり果実になる果物です。子房とガクに着眼し、生育を観測するとブル...

ブルーベリーの花

ブルーベリーの花

ブルーベリーの花の開花時期は、地域や品種によって異なりなすが、4月中旬頃から始まります。 そして、約2週間ほど開花時期が続きます。枝の先端に花が多く見られ、そ...

ブルーベリーの花芽 開花までの様子

ブルーベリーの花芽 開花までの様子

1月?2月上旬くらいの花芽の様子です。 まだ、外気の温度も上がらないので、寒さに耐え忍んでいる様子が伺えますね。 気温の上昇と共に膨らみが増し、花芽の先...

ブルーベリーの葉芽 

ブルーベリーの葉芽 

ブルーベリーの花芽が膨れ大きくなる頃、枝にある葉芽からも芽が吹き葉が出てきます。 葉芽から葉が出た時の様子。先端が尖って縦に反っているのが特徴ですね。...

ブルーベリーの花芽と葉芽

ブルーベリーの花芽と葉芽

秋、葉は紅葉し枝をよく見るとプックリ膨れた芽が確認できると思います。それが花芽です。 花芽は必ず枝の先端につきます。そして、翌年には花芽が大きくなり花を咲...

ブルーベリーの樹

ブルーベリーの樹

ブルーベリーの特徴の一つとして最重要項目を言うなら、ブルーベリーの樹の姿を上げたいですね。 一般的に木と言えば、杉や松のように一本の幹が地表から空に向かっ...

ブルーベリー剪定

ブルーベリー剪定

ブルーベリーの剪定は、休眠期の12月から2月までがシーズンです。 良質なブルーベリーを収穫するためにも剪定作業をして、太陽が十分ブルーベリーの樹や葉、そし...